もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

あんなにしてやったのに 「のに」がつくとぐちがでる

タイトルは相田 みつをさんの詩です。

母に読ませたいわ。

 

前に、〇〇しなかったら次からしないと、娘を脅すみたいなことを言うという記事を書きました。

tari97.hatenablog.com

その時に「その逆バージョンもある(〇〇したら、△△してあげる)」と書いた件について書きます。

 

母の子育てはほぼ「将来、自分が1人で暮らさなくて済むための準備」でしかなかったと踏んでいるので、ほぼ全部の事項に見返りを期待していたことになります。

 

だから、あれだけしてやったのにという言葉がいつまでも出るのだと思うし最近姉から聞いた話、実際に「たりが家を出るってわかってたら、あそこまでしなかった」と未だに愚痴っているそう。みっともないですね。

 

だから、言い換えてみたら、極端な話「自分の思い通りに動いてくれるなら、それなりの生活水準で育ててあげる」ということだったのでしょう。

子どもを産むと決めたのは親の勝手な選択なのに、たくさんの条件付きで育てられていたようなものです。

 

その、すごくいい例だなぁと思ったことがあります。

 

私は永久歯が生えた頃から歯並びがガタガタになりました。

アゴの幅に対し、永久歯が大き過ぎて、歯の位置が正常な位置からかなりズレていて、俗に言う「出っ歯」だし、肩こりや背中の痛みも酷かったのです。

 

短大を卒業した時に、母から「歯の矯正するか?」と聞かれたのですが、自分の意思よりも『断ったら怒られるのだろうか?』ばかりが気になって『イエスかノーか、怒られない方はどっち?』で、すぐに返事ができなかったのです。

 

すると、たたみかけるように「将来ちゃんと結婚するなら、お金出したるで」と母に言われました(この「結婚」はおそらく婿をもらい同居の意味を含んでいた)

 

『母から言ってくるってことは「しろ」ってことなんかなぁ?』と思って(結局『こっちが怒られない方なんだろうな』と思った)『母さんがしなさいって言うならする』とだけ、答えました。

実際結婚するかなんて、知ったこっちゃないけどな。とは当時も内心思ったので、結婚云々はスルーしておきました。

 

正常な親なら聞き方はどうであれ、娘のことを本当に想って「矯正するか?」と聞きそうなものだけど、母の「将来ちゃんと結婚するなら」は本気だったのだと思います。

逆に『いや、私結婚しないよ』と私が宣言していたら「じゃあやめとこか」となっていたでしょうね。

 

こうやって思い出すと、母の子育てって、言わば「投資」みたいなものだったんだと思います。

後に、運用できそうならば、今これくらい投じておこうか、みたいな、ようは「娘」も「金」と同じで「どう回して行くか」みたいな対象でしかなかったのだと思います。

 

矯正の件も、歯並びが醜い⇒異性に良く思われないのではないか⇒結婚できない(婿がもらえない)のではないか⇒それは困る!という図式だったのではと思っています。

一番最後の「困る」のは「娘が」ではなくて「自分が」ね。

 

私も親に負担をかけては申し訳ないと、銀色のワイヤーが丸見えの一番安いコースにしたけれど、それでもかなりの額がかかったはずです。

 

でも娘は結婚もしないどころか、1人で家を出て行ってしまいましたねw

母の「投資」は、失敗だったということ。残念でした。

きれいな歯並びを手に入れさせてくれたことだけ、感謝してますw