もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

元々副業だった仕事を辞めることにしました

私の、直したいのだけどなかなか直すことのできない部分で、少し考えればわかりそうなことを予測できない人、そのせいで何かをやらかす人。それらにいちいち苛立ってしまう・軽く許すことができない というのがあります。

 

この性分は治したいのだけど、昔から家では寸分の間違いも許されないみたいな環境でしたから、平気でそういうことをする人に単純に腹が立ってしまうし、すぐに何に対しても怒る母を見て「怒ることはみっともない」という考えがあるため、怒りを表現することに抵抗があって、小分けにして怒りを発散できないから、いつもいっぱいいっぱいまで我慢して怒りを溜めて最後に爆発してしまうのです。

 

謝罪をされたとしても、そこまでいくと絶対に相手を許せないのは『こっちはこんなに我慢したんだ』という気があることも自覚があるので、怒りを小分けに表現する術を身に付けたいのですが…。

 

絶対に許せない!となるところは、母の血を引いている気もするのですが、キレるまでの猶予はだいぶあるので、母みたいに何でもかんでもすぐにキレる訳ではないのですが(でも、最終キレたら一緒か)

 

怒りの沸点が高いからなかなかカーッとはならないものの、最終的にキレたらもう挽回の余地なし。はい終了。みたいになってしまうのです。

だから今、母に対してもその状態なのです。

tari97.hatenablog.com

まぁ母を相手にした場合は、あれでキレるのは妥当だと思うし、むしろ私はよく耐えた方だなぁとは思いますが。

この性分のせいで職場で立場を悪くしたことも、友達と縁が切れたことも、何度もあります。

 

それで、今回元々は副業として就いていた職場を辞めることとなり、実はその原因も私が爆発してしまったからなのです。

私の「爆発」は母のようにヤ〇ザみたいに怒鳴り散らす、という風ではなくて、糸がプツンと切れてしまうというか、自分でも『あ、まただ。終わったな』と冷静に思う感じで声を荒げたりはしません。

今回の件もそれがあってすぐ帰りの電車のホームで本部の人事に電話をして、今回の給与の締め日で辞めます。と冷静に伝えました。

 

私がキレた原因は、うちの支店の上司が変なとこプライド高くて、完全に人手不足でありながら他店に人員を貸してくれと言えず「まぁいけるだろ」という軽い気持ちで回そうとして、パートである立場の私にかなりの負担がかかったためです。

ただの来客程度ならば担当者不在で…とその場を何とかおさめられたのですが、高額な金銭の受け渡しが発生しそうだったので(その客が、担当者不在と言ってもなかなか引き下がらず)金庫を触る権限は私にはないし、軽くパニックになってしまったのでした。

そういったことは初めてではなく、今の上司に代わってからそういう(何でパートの私たちがこんな重要なことをやらされるの?みたいな)ことはありながらも何となく回っていたため、問題提起しなかった私たちにも原因はあったのかもしれませんが、今回の件については他の社員さんも「その時のたりさんを思い浮かべたら気の毒すぎて涙が出そう」と言われる始末で…

これも毒親育ちの悪い部分だと思うのですが、親から相当なことを言われたりやらされてきたため、職場でも結構ありえないことを言われたりやらされても『こんなもんかな』と思って、それなりに引き受けてしまうのです。

 

外部から「ありえない」と言われて初めて『やっぱりおかしいよなぁ』と気付くのですが、気付いた時には時既に遅しなのです。

この前に働いていた派遣元の営業にも「派遣先の社長さん、相当頑固ですけど、たりさんよく耐えていますね。普通なら辞めてますよ」と言われたw

 

こういうことがあるので、できるだけ『嫌だ』『やりたくない』というセンサーを研ぎ澄ませ、ブチ切れる前に小出しで嫌と言ったり辞めることを心がけてはいるのですが…

今回『また無駄に我慢してやってしまった』という感じ。

 

まぁただひとつ救いだったのは、元々が長く続けるつもりもなく、会社としてもブラック臭がすごいし、通勤も時間かかるし、特にこの業界に何の魅力も感じないし、いつ辞めようかなぁとは思っていて、その割に9ヵ月も続いたのは人間関係が良かったことと、絶対に休み希望を聞いてもらえていたからなだけで、まぁある意味、あほな上司のおかげで辞める踏ん切りがついたので良くとらえようとは思ってはいます。

 

幸い、働きつつ失業給付を受けていたのであと1ヵ月弱、給付日数が残っています。

それを貰い切るまでに次を探そかなといったところなので、また来年良い職場に恵まれたらいいなと考えているところです。

 

今年もこんなブログをお読み頂き、ありがとうございました。

 

皆様良いお年を!