もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

2019-01-01から1年間の記事一覧

私のことについて

前回は、母の発達障害(アスペルガーの疑い)について感じたことを書きましたが tari97.hatenablog.com 私自身もそういう障害等があるのか?ということもこの数年、ずっと考えてきました。 アダルトチルドレンであることに間違いはないとは思っていて 「回避…

アスペルガー症候群と人格障害について

毒親問題で悩んだ方の中には「うちの親って病気なのか?」という不安に駆られたことがある方も多いと思います。 逆に、親に馴染めない自分がどこかおかしいのだろうか?と思ったこともあると思います。 私も、母がおかしいのか、自分がおかしいのかずいぶん…

親への気持ちに「こうあるべき」なんてない

母の実母も、毒親だったと思うというのは前にも書いたことがあります。 tari97.hatenablog.com 祖母(母の実母)は、厳しい人だったようで、時代のせいもあるとは思いますが、兄たちを溺愛し、母のことは可愛がらなかったそうです。 しかし、戦後の混乱の中…

母から謝罪された話の続き②

またまた毒母のバカさ加減を思い知りました。 前に姉と私と母の3人で出かけた際に、急に母から謝罪をされたものの tari97.hatenablog.com 姉にも私にも、響くところはひとつもなく、母は単に墓穴を掘っただけでした。 「謝りたい!」と息巻いていたくせに、…

母から謝罪された話の続き

先日、中途半端な謝罪をして余計墓穴を掘った母でしたが tari97.hatenablog.com 自分から急に「謝る!」と言って、昔の話を蒸し返したくせに 自分の都合の悪い話が出ると「もうええやん、その話は」とか 「もうわかったからその話やめて!」と、平気でこちら…

母の発達障害っぽいところについて

前に、ファンデ用のパフを洗うのを断固として私にやらせる話を書きましたが tari97.hatenablog.com その時も母は、お金に困っている訳でもないのに、パフを買いに行くことを拒んで、何としてでも私に洗わせようとしました。 母は、こういう「娘に高圧的に命…

母から謝罪された話

前々から、母は頭のネジ1本足りないんじゃないかと再三書いてきたように 急に突拍子もないことを言ったりやったりすることがあります。 おそらく、母の中では考えはまとまって、ここぞ!という気で発言しているのでしょうが まったくの見当違いだとか、は?…

消えない毒親の呪い

毒親が癖のように発していた言葉や無意識にやっていたことは、何年も子どもの頭や心に残り続け いい大人になってからも、何かをする度に思い出したり、嫌な気分にさせたり トラウマの原因になっているのだろうなと思わざるを得ません。 私の場合、実家でうた…

熱量の違い

中学の頃、生徒会に立候補する友達のレナに、選挙活動の時に着けるタスキのイラストを描いてほしいと頼まれたことがありました。 レナは、成績も良かったですが、我が強いところがあり、私はあまり好きではありませんでした。 その時も「絵が得意やから、た…

なかなかうまくいかないです

この間、新しい職場で働き始めたと書いたばかりなのですが 5月末で契約満了となり、その後の更新は断られてしまいました。 私としては『ああ、やっぱりか』という感じで特にショックでもなかったのですが。 まぁ、いつものごとくあまり馴染めてないなぁとい…

毒親あるある◆意味不明なアドバイス

これも毒親あるあるか、わからないのですが 毒親って、こちらの得意なこととか、興味のあること 逆に苦手なこと、興味のないことにまるで関心がないので 時々「これをやってみたら?」とか「これが合ってると思うよ」とか アドバイスしてくることが突拍子も…

ブログを書く目的

毒親問題に向き合うようになってから、かなりの数のブログやメルマガ等色々なものを読み解毒の手助けになったものがたくさんあるのですが、最近少し感じたことがあります。 とある毒親関係について配信しているメルマガがあるのですが、それを最近読むとなぜ…

母に何かを贈るのが嫌いな理由

もうすぐ母の日なので、そういう広告がネットでもすぐに出てくるし、コンビニやショッピングモールにも多くて胸糞悪いです。 先日、今あの食品がおいしくて人気らしいね~という話を姉と私と母の3人のLINEでしていると 母が「じゃあ母の日にそれを(くれ)…

どの口が言う

今の職場に行くようになってから、やはり通っている生徒への『いいなぁ』という気持ちがあることに気が付きました。 そりゃ、皆が皆楽しくて、来たくて来ている訳ではないにしても、よほど嫌々でもない限り 若いうちにこうやって色んな経験をするのは、今後…

責任の所在の仕分け

※今回は、少々ネガティブな記事になります。 以前にも書いたことがありますが、職場で注意されると自分の全人格を否定されたような気分になって落ち込むところが、まだ直っていないので、しんどいのと tari97.hatenablog.com 別の拠点に60代くらいの、すん…

ハラスメントという視点で考える

今まで、母が嫌い過ぎてあまり目を向けられていなかった(そこまでの余裕がなかった)ことの中で 自分さえよければいいような人とか、どことなく人を小馬鹿にするような人とか、変なとこでマウント取ってくる人とか 何かしら、モヤっとさせられたり、カチン…

常識的に考えて

「普通」という言葉はあまり好きではないけれど、私の母は確実に「普通」ではなかったと思います。 私の思う「普通」とは、一般的に、という意味も含むものの常識的に考えてという解釈の方が大きくて 世間体を大切にする毒親もまた「普通」が好きではあるの…

案ずるより産むが易し

最近は、仕事を変わったりしてもわざわざ母にも報告もせず、時々「元気?」みたいなLINEは来ますが、かなり適当な返事しかしないし 正直私は母に会いたくないので、のらりくらりと予定をはぐらかしているうちに本当に母と顔を合わせることがほぼなくなってき…

父を嫌いにならなかった理由

自分の過去の行いによって、娘に嫌われているということはさすがの母でも最近自覚はあるようですが、夫からも愛されていたか?という件については、疑問が残ります。 母は「夫に愛されていた」という絶大な自信を今でも持っているし、私も昔は仲睦まじい夫婦…

限りなく黒に近いグレー

このブログでは、母との関わりの中で私にどういう影響があったか 母が「毒親」と言われる所以は一体何だったのか そういったことを、書籍やブログを参考にしたり、自分の体験を事細かに思い出すことで分析し これからどうして行けばいいか?ということも含め…

成功体験が、自信に

幼い頃の母の厳しい叱責によって、何事にチャレンジするにも「怖さ」が勝ってしまって、結局すごく引っ込み思案な子ども時代を過ごしたこともずっと自分が意気地なしだからなのだと思っていました。 tari97.hatenablog.com 社会人になってからも、母が「こう…

頑張れなかった理由

派遣ではありますが、久しぶりにフルタイムで働いています。 事務であれば特に業種にこだわりはなくて、今回初めて、教育関係の企業に採用されました。 コツコツ系の事務作業ばかりかと思っていたのですが、わりと子どもたちとの絡みも多く『この子たちは、…

逆上がりみたいなもの

小さい頃、逆上がりの練習をしていてある日突然できるようになりました。 自転車も、ある時ふと、乗れるようになりました。 そういう「幼い頃になんとなくできるようになったこと」って、なぜできるようになったか?と考えても「何でだろ。何となく?」とい…

どうしても好きになれない人の共通点

前にも少し登場した、大変自己中なオタク友達の「Kちゃん」ですが tari97.hatenablog.com この度、うまく距離を置くことができました(たぶん) 前々から、Kちゃんってほんとに「自分が良い思いはして当然。他者が良い思いをすることが悔しい・許せない」…

認めることへの嫌悪感

昔のことを思い出していたら、自分自身に対して『よくあんな家で暮らせてたな』とか『何であんなこと、嫌々やってたのだろう』と思うことがほとんどで 今もう一度やれと言われても、死んでも無理!と思うのに あの家で30歳前まで暮らしていたことも紛れも…

母の異常な劣等感について

母があそこまで娘に依存することになった理由で「同性の友人が皆無」というのも一理あるのではと思って、何度か書いてきました。 それで、なぜあそこまで友人がいないのか?の分析をして、少々グレーゾーンを感じる部分があることも前に書きました。 tari97.…

「家族」が崩壊した理由を考えてみた③

8~9年くらい前だったか、父と母と私の3人でバス旅行に行ったことがあって、3人での旅行は、これが最後になりました。 もちろん父の体力の低下も理由のひとつでしたが、私が『もう金輪際、両親とは旅行をしない』と、この時心に決めたからです。 この時…

交友関係においての洗脳について

私は、元々友達があまりできず、恥ずかしい話、学生時代の友人とは全て切れてしまい 今遊んだりするのが全て社会人になってからできた友人ばかりです。 別に昔から意識的に友達を作らなかった訳ではなく、友達の多い人は純粋に羨ましいとは思っていたし、自…

仕返しもしない、恩返しもしない

このブログでは、同じようなことを何度も書くことが多く、重複している内容も多々あります。 ブログを書く目的として、言葉にすることで自分の気持ちを整理するのと同時に 少しでも多くの同じような気持ちの方に共感してもらえたらと思っていて ニュアンスの…

「家族」が崩壊した理由を考えてみた②

幼い頃は家族4人、仲良く暮らし(ていると思っていた)、自慢の家族でしたが なぜ私の家族はこんなくだらない末路になったのか?は前に書きました。 tari97.hatenablog.com では、何がどうなっていれば私の家族はあんな風にならずに済んだのか?と、最近考…