もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

毒親あるある◆自分勝手な独自ルール

母も結構そういうところがあるんですが、とにかく基準が「自分」の独自ルールを設定しがちだし(人にはだめと言っておいて、自分は平気でやるし、指摘されたら言い訳して正当化)

「周りを見てない」的な要素もあり、横入りとかもわりとやります。(人にはちょっとの失敗でも「ちゃんと見てないからや!」とか「たりは注意力散漫やねん」とか言ってましたがね)

 

これは世代とも関係しているのかな?という記事は前にも書きました。

tari97.hatenablog.com

 

この間職場でもそういう話題になり(土地柄もあるかも知れませんが)

おじいさんは人には邪魔だとかどけだとか舌打ちしたりだとか

特に「女・子ども」を小馬鹿にした態度の人もいて、女性が並んで歩いていたりするとトロトロすんな!みたいな態度で怒鳴ったり

そのくせ自分は道のど真ん中でつっ立って大声で喋ったりするよね~!と(笑)

 

母の世代に近いおばあさんはおばあさんで、周りが見えていない印象の人も多い。

ほんとに気をつけた方がいいと思うのです、、堂々とした順番抜かし…(苦笑)

tari97.hatenablog.com

 

やっぱり、その根底には「自分1人くらい」って気があるんじゃないかなぁと思うこともしばしば。

あとは心に余裕がなさすぎて、譲ることを「損」みたいに捉えている人もいるのかもしれません。

 

昔、親独自のプチルール違反をしていたと書きましたが(記事はこちら

母は未だにこういう「自分勝手なルールでおかしなことをやる」ところがあります。

 

伯母(母の姉)が近所のマンションに住んでいるのですが、そこはごみを24時間出してもよくて(分別等もルールがなく、出すだけでOK)

母はごみをわざわざ車に乗せて運び、伯母の家で捨てている時がありました。

最近はごみを出すにもお金がかかるし、ルールも厳しいので、確かにどんな袋ででも、どんなものでもいつ出しても良いのが助かるのもわかるのですが、普通に「契約者以外のごみを捨てる」のは、ルール違反ですからね(笑)

伯母は車を運転できないので、送り迎えのついでと母は言っていましたが

ついでにしてもそっちの方が(ごみをわざわざ車に積んで運ぶ方が)めんどくさくない?と疑問でした。

まぁ1人分くらいのごみなら大した量ではないけど、量の問題ではないですし。

 

それで、ここからは姉に聞いた話

ある日、件のY(記事はこちら)が一緒になってごみを捨ててたらしく、調子に乗って引越しの際に出たごみも出したらしく。

さすがに誰かが管理会社にでも連絡したんでしょうね。

ある日「契約者以外のごみを捨てないでください」という旨の貼り紙がされたらしいです。

 

すると、ここからがほんまに母って頭大丈夫?って思ったんですけど

あの母のことですから強気に「またほとぼりがさめたら捨てに行こう」くらい言うと思ったら、急に「捨てた人の身元、特定されないかな」と怯え出したそうです。

姉が『そこまではされない。けど、懲りたならここでやめればいいだけ』って言っても、ずっと「どうしよう」みたいなLINEが来て、しまいには「逮捕されたらどうしよう」とまで言い出したそうです。

そこで姉も『そこまでビビるなら、初めからやるな。そもそも、何で決まった日に自分の家のそばのごみ捨て場に持って行くことくらいが、そんなにできない?』と怒ったらしいです。もっともです。

 

『結局、自分で分別からやったことすらないやろ。で、死ぬまでやらんでいいと思ってたからな、よっぽどやるのが嫌なんやろ。』と姉は言っていました。

本当にその通りだと思います。

 

昔から、ごみの前の日に袋に集めるのはそう言えば父がやっていました。

で、父が歳を取ったら私にやらせるという定番の流れ。

私が家を出た時、ごみの分別すら母はやったことがありませんでした。

だから、わからなかったのかやりたくなかったのか

どちらにしてもルール違反をしてまで自分のやりたくないことは何としてでもやらない(そのくせ、注意はされたくない)

こういうところなんですよね、母の嫌いな自分勝手なところ。

人には、あれはだめ・これはやるなと注文ばかりでしたけどね。

 

前回、問い合わせのリンクを貼り忘れていたので、問い合わせの記事のリンクを貼っておきます。

tari97.hatenablog.com