もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

娘を思う気持ちが不純

昔からの母の言動を思い出したり、姉と母の話をしていると何か釈然としないというか

周りの子育てをしている人たちと、何かが違うんだよな…みたいな気分になって

これって何なのかなぁ?とずっと不思議でした。

私は子どもを産んだことはない分、子育てをしている人から「何に重きをおいて子育てをしているか」を聞くことにすごく興味があって、話を聞いて『きっとこの人は、子どもに対してこういう姿勢で接しているのだろうなぁ』と、想像するのが好きです。

 

そういうことを考えた時に、母の子育てについてすごくモヤモヤした気分になり

その理由を今もなお、探しています。

 

理由の1つとして、前にも、私と母とでは愛の定義が違うのだと思うということは書きましたが

tari97.hatenablog.com

それ以外にも最近感じたことが、確かに母が娘のためを思っていたのはわかるのですが

「娘を思う気持ちが不純」だったのではないかな、と。

 

結局、これまでに嫌という程書いてはきたけど

tari97.hatenablog.com

母の子育てって自分が後でラクしたいから、先に投資をして娘を手なずけておこうみたいな考え方だったと思うし(おいしいご飯を作るとか、金銭的に苦しい思いをさせないとか、一見「娘のため」感にあふれているように見えるけど、実際は根底にほぼそういう気しかなかったのだと思う)

ずっとそのことに主に嫌悪感を抱いていましたが

そのほかにも、コンプレックスだらけの母にとって「自慢できる娘たち」が唯一、他人からマウントを取れるネタだったんじゃないかな、と最近思うのです。

 

それが「娘を思う気持ちが不純」なんじゃないかなと感じた原因です。

 

今、姉が時々実家に行って母の世話をしてくれていますが

母は「娘さんがよく帰って来てくれて、羨ましいわねぇ」と周りに思われると本気で思っているらしく

それが今の自慢らしいのですが

だから(周りに羨ましがられるから)、来てくれて嬉しい。は、違うでしょ、と。

姉が時間を割いて来てくれていることを純粋に、嬉しい・ありがたいと、思うことはないのだろうか…。

純粋に、思ってるのかもしれませんが、多分母にとっては「周りに羨ましがられること」の方が、ウエイトを占めてるんじゃないかなと思うのです。

 

しかもこれもね…余談になるけど

皆が皆そう思う(羨ましいと思う)とは限らないじゃないですか…。

「あそこの娘さん、いい歳してよく実家にいるけど何しに来てるんだろうねぇ」と言う人もいるかも知れないし(私は他人にあまり興味がないので、わからないけど)

母の、自分がこうだと思ったら、周りの人全員同じ考えだと思い込めるのって

ある意味すごく幸せですよね(笑)変なとこが、脳内お花畑なんです。

 

 

それと似た話で、私が母の会社にコネ入社した時も

私はずっと、たりが職に困らないように、と純粋な気持ちで話をつけてくれたのかと思ったら、ある時「(職場の人に、娘のことを)自慢したかってん!」ですって。

 

自慢って…?って感じですけど

その会社は古くからの工場のようなところで、女性自体が少なく若い子も少ないため当時20代半ばの私が入社しただけでもちょっとした騒ぎになっただけで

特別私が美人だとかいう訳ではなく、まぁ、あの職場なら私くらいのスペックでも騒ぐだろうな、みたいな(笑)

それを母はわかっていて、社内でのマウンティングのネタに、私を使ったんだな、と後になってわかりました。

 

さっきの姉のこともそうだけど

思うのは勝手だけれど、バカ正直に口に出さなくてもいいんじゃないかなぁ。

 

そりゃ、本心で私を心配する気持ちももちろんあったと思う(思いたい)

さっきの話で言えば、姉が来てくれて、純粋に嬉しい気持ちが勝っているのかも知れない。

 

けれど何か、母っていつもいつも、最後に本心言っちゃうみたいなところがあって

そういう一言で台無しなんですよね。

娘を思う気持ちが不純な割に、時々脳内お花畑だから、ツメが甘いんでしょうね。

もうちょっと、うまくやれよw と、思ってしまう。

 

だからこそ、幼い頃、純粋に母を好きで敬っていたのが悔しいし、あの時間何だったんだろう。みたいな気分になるんですよね。

 

私ももっと幼い時から、純粋な心を捨てて母と接していたらよかったな。

 

家を出て行く時に、私は母に散々「裏切り者!!」と罵られたけれど

こっちだって、十分裏切られたような気分ですよ。

 

何かあればこちらへ

お問い合わせ