もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

私のことについて

前回は、母の発達障害アスペルガーの疑い)について感じたことを書きましたが

tari97.hatenablog.com

私自身もそういう障害等があるのか?ということもこの数年、ずっと考えてきました。

 

アダルトチルドレンであることに間違いはないとは思っていて

「回避性パーソナリティ障害」に近いものがある自覚があることも前に書きました。

tari97.hatenablog.com

 

ただ、会議への参加や発言、朝礼で一言何かを言ったりすることが苦痛で

数年前に辞めた職場ではとある会議での発表が嫌で嫌で、みっともない程に逃げに逃げた挙句、ほぼそれが原因で退職までしてしまった過去があり

tari97.hatenablog.com

少々病的に感じたため、色々ネットを巡ってみた結果、自分が「SAD(社交不安障害)」の気があるのではないのか?と思ったのはわりと最近のことです。

 

こちらも母に発達障害の疑いを持ったことと同様、たくさんのHPやブログを見に行って『私と似てる…』と気付き、そんな自分を認めることで少し楽になった感じです。

 

私は「人前で何かをする」ことに異様に緊張する癖があり、これについては小さな事から大きな事まで数えきれない程のエピソードがあります。

 

小学生の時の順番に回ってくる立って教科書を読む時間は、自分の読む段落が短い文章であるように必死に段落を数えながら祈り、滞りなく読み終えはするものの、ノドはカラカラ、頭は真っ白。

 

音楽の時間、みんなの前で歌わされる歌のテストは前日から死にたくなるくらい緊張して、直前になると緊張のあまりえずいていました(咳払いでごまかしていたw)

中学の時のリコーダーのテストでは簡単な「エーデルワイス」を吹くだけで指が動かなくなり、あまりに吹けなかったため、先生に「泣きの一回」を吹かされ、男子に笑われました。もちろん、家では何度も練習して完璧でした。

 

高校の時には、新聞から気になる記事を切り抜き、それについて感じたことを発表する時間があり、発表中に緊張のあまり何度も唾を飲み込み途切れ途切れでなんとか発表を終え、最後に先生から質問をされるのですが、その頃には頭が真っ白で自分でも訳のわからない返答をしている自覚がありました。

 

ある職場では、80名程度の社員が集まる月イチの朝礼が嫌で嫌で、朝礼の日はマスクを着けて行ったり、午前休を取ったりしていました。

 

年々「皆の前での発言」とか「地域の会合に出る」とかから逃げる傾向が強くなって、これは人並レベルの「緊張しぃ」の域を超えていることも感じていました。

昔から「そんなの誰でも嫌だよ」とも言われて来たけど、どうも私の嫌がり方が尋常ではないのもずっと感じていました。

 

全ての事項にあてはまるのは「視線が自分に集まること」で、私はこういう状況にどうしても耐えることができません。

SADの中でも「字を書くのを見られたくない」「食事しているのを見られたくない」等もありますが、こちらは私は気にはなりません。

 

主に自分が声を発して何かすること、それを見られるという状況が苦手です。

ですので「電話応対」自体は別に難なくクリアできるのですが、シーンとした中で自分だけが電話に出る(私の電話応対を他人に聞かれる)という状況は苦手です。

 

SAD発症の原因は、失敗のトラウマもあるようですが、幼少期からの環境も大きく関わっているそう。

このサイトの親の子育て方の傾向が、完全に私の家と合致していました。

10syoku.jp

 

news.careerconnection.jp

 

ちなみに⇧のサイトでは

”「もうちょっと頑張れた」「甘え」「みんな辛いんだから」など否定的な発言は、社交不安障害を抱える人にとっては「ものすごくプレッシャーになるので絶対しないで」と説明しました。”

 と言った説明があるのですが…

 

残念ながら全て、母によく言われたセリフです。

この一文を見た時、何とも言えない気持ちになりました。

 

きっと、私自身も昔から感受性が豊かで変わり者だったのだと思います。

tari97.hatenablog.com

 

さらに、必要以上に厳しく育てられることにより、異様に失敗を恐れる子どもになったのでは?と考えるのは自然なことかと思います。

 

これも前回同様、母を悪者に仕立て上げたい訳でも、自分は病気だから!と開き直る気もなくて

そういう性質が少なからずあるという風に、自分で自分を理解して、できるだけ苦しくない道を選ぶ材料になったらいいなと思い調べているところです。

 

思い当たる節がある方へ参考になればと思います。

 

何かあればこちらへ

お問い合わせ

コメント、スター励みになります。本当にありがとうございます。