もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

想いを共有できる場所に

家を出る前、親の事を友人に相談していた時「そんなに嫌ならさっさと出ればいいやん」とめんどくさそうに言われたのがすごくショックだったことがありました。

今思えば、相談相手を間違えたなとは思うのですが

時々、同じ毒親育ちであっても親から離れていない人にやたらと当たりが強い人がいて、何とも言えない気持ちになることがあります(つい最近もありました)

 

ネットやSNSにも親との関係に悩んで、どうすればいいのか…という悩みがたくさんあります。

実際に逃げた者からすると「早く逃げて」と言いたくなる気持ちもすごくわかるのですが、中には「何でいつまでも家を出ないの?」みたいな、責めるような言い方をする人や自己責任!甘え!と正論(?)をふりかざす人も居ます。

tari97.hatenablog.com

確かに私も「できるだけ早いこと離れた方が良い」とは思います。

大人になれば自分の行動に責任を持たないといけないのも、わかります。

けれどそれはあくまでも「自分の選択や意志によって起きたことに対して」だと思うので、一概に年齢や立場のみで「自己責任」と決めつけることは、私は好きではありません。

tari97.hatenablog.com

そもそもあんな変な親のもとに生まれたのは自分の責任じゃないし、今の状態になった過程にも「親の影響でそうなった」ことが少なからずあるはずで

自己責任として自分が背負わなければいけないことと、これは自分の力ではどうすることもできなかったということをきちんと整理をすることが大事だと思っています。

まぁ、これをまた「親のせいにして!」って言う人が出て来るんですけどね(笑)

「親のおかげ」は良くて、「親のせい」は悪く言う人って、さぞかし幸せな環境で育ったんだなとしか思いませんが。

tari97.hatenablog.com

 

私は昔から「理由が結婚なら、家を出る正当な理由として認める」と母からずっと言われ育ちました。

だから、いよいよ家を出たいと思った時に逆ナンのようなことを大真面目にしていたことも前に書きました。

tari97.hatenablog.com

それが理由なら簡単に出れるでしょうね!と、結婚や仕事を理由に家を離れられた毒親育ちの人を羨む時期もありました。

元々結婚願望がないのもあり、あのままもし結婚できてたとしても私の性格上すぐに破綻するのが目に見えるし、依存心だけで結婚をしようとしていたその頃の自分をすぐに省みましたが、毒母の教えを妄信するあまり、正しい判断ができなくなっていたのも事実。

 

結局、私も嫌々毒母と10年近く暮らしたタイプなので、なかなか一歩が踏み出せない気持ちもよくわかります。

私の場合、金銭的に親に頼り、甘えたこともたくさんありました。

他にも自分の良くなかったところはハッキリこのブログに書いています。

お金の遣い方を若いうちに学んでこなかったこと

若い頃に無気力に、なし崩し的に生きてきたこと

色んなことを自分で考え、動くことができなかったこと

でも、結局なぜそうなったか?という根っこの部分には必ず母の存在があったこともこの数年でわかりました。

そういうことを、そういう状態になった過程も何も知らない他人から、結果だけを見て「自己責任」だとか「甘え」だとか言われる筋合いは一切ないと思っています。

 

そう言えば、私は親から「共感」とか「気持ちを共有する」みたいなことをほとんどされたことがありませんでした。

辛いことがあっても、母にはいつも「その程度で」とか「弱音吐いたってしゃーないやん」とか『確かに正論やけど、それ言ったらおしまいやん』みたいな対応しかされませんでした。

 

なので、毒親関係のブログなどで共感できるものを見つけた時にすごく救いになりました。

物理的に母と距離を取っても色々苦しいのは、こういう「共感」が今まで少なすぎて、勢いだけで解毒をしようとしていたからかな、と今になっては感じます。

だから、共感とともに、弱音吐いてもいいんだ、辛い時に辛いって言っていいんだということを学び、心を修復しています。

tari97.hatenablog.com

同じ境遇の方との「共感」で、私はずいぶんと救われました。

 

感じ方だって人それぞれだし、なぜ、そうなってしまったのか?という過程は自分が一番よくわかっているし、他人にとやかく言われる筋合いはないし

とりあえずは、ほんと、嫌よね~という毒親のヤバさの共有と、私はこうしましたという実例を伝えるブログにしたいと思い、更新しています。

 

休みの日の夜「また明日から仕事嫌やな~」と言うのに対して「嫌なら辞めれば」「言っても仕方ないだろ」ではなく

「ほんと嫌だね~」「でも頑張ろうね~」と言い合える空気感のような、そんなブログになればいいなと思っています。

 

スター、新規購読ありがとうございます。

Googleフォームでコメントの場を設けていますので(匿名OK)お気軽にどうぞ。

tari97.hatenablog.com