もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

2024-01-01から1年間の記事一覧

落ちるとこまで落ちた、その先には

前の記事で、自分を肯定するための手持ちのカードがもうないので、他人を貶して自己肯定する人の心理を書きましたが tari97.hatenablog.com いつもまでもそいういうことをする人と、やめられる人の違いは何か?で終わっていたので続きを書きます。 tari97.ha…

執着していることにヒントがある

前回の記事で、生まれや育ちにより人生の「道」はある程度決まることを書きました。 tari97.hatenablog.com 自分の「道」に問題があったことで不幸自慢をしたい訳ではなく、その与えられた「道」をどう歩んで行くか?がつまりこれからの生き方であると考えま…

自己肯定は他者を否定してするものではない

健全な家庭で育った人はそもそも「自己肯定感とは何か」そんなことすら考えず生きてきてるんだなというのは、暖かい家庭で育った人との付き合いで学びました。 人生を長い「道」として考えた時、そういう人を見ていると『生まれた時からしっかりしていて、お…

喜んでもらえたという成功体験

ある芸能人が、例えばおいしそうなものをもらったとして1つしかなかった場合、パートナーにももう1つ同じものを買って一緒に食べたいと話していました。それを聞いた友達も「私もこの人と同じ感覚やわ」と言っていました。 一方、私はと言うと全く共感がで…

自分を肯定したい気持ちはわかりますが

前にある動画で「マウントを取る人の特徴」というのがあり、その中に「 " 自分はこれでよかったんだ " というのを確かめるためにマウント取る方がいます」というのを見たことがあります(出典がわからずすみません) 私にモラハラをしていた元親友Mにも『あ…