もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

一体私が何をした?

時々、録りだめしていた映画を見ます。

先日「DESTINY 鎌倉ものがたり」を見ました。堺雅人さんと高畑充希ちゃんが夫婦役です。

見ていてまた思い出したことがあります。

 

4年前、元親友Mに私の嫌がることばかりをされ、色々あり連絡を絶ちましたが

tari97.hatenablog.com

数々の嫌がらせの1つに、好きじゃないと言っているドラマの録画を私がM宅に遊びに行った時にわざわざ見せられるというのがありました。

Mはカチンとくる一言も多かったですが、言葉選びを誤ることは誰でもあります。

けれど『嫌だ』と言っていることをわざとやるというのは嫌がらせ以外の何でもありません。

 

母のことを『毒親なんじゃないか』と気付き始めたのが2011年頃、その後2013年に家を出て今まで気付かなかった生きづらさに直面しました。

2017年、初めて心療内科にかかり仕事も辞めてほぼ引きこもっていたので、特に毒親問題にガムシャラに立ち向かい始めた時でした。

tari97.hatenablog.com

そんな時に「過保護のカホコ」が放送されました。

 

私の育ちについてはもちろん、毒親問題を昇華させようと奮闘していることもMには話していました。

当時、過保護と過干渉の線引きがイマイチできておらず、少しでも毒親を連想させそうなものは見たくない・聞きたくないという感じで、このドラマも1話を見たきり続きを見るのはやめました(カホコの母の言動に拒否反応を起こした)

ドラマは大体1話は見て好みのものだけ選抜して行く感じで、Mともよく『今回はどのドラマ見てる?』と話していました。

流れで『過保護のカホコは、ちょっと受け付けへんかな。もう見ないと思う』とも、確実に私は言いました。

なのに、です。

Mの家に遊びに行き、旦那さんも一緒にテレビを見ながらお茶しようかという時すかさずMは過保護のカホコを再生しました。

旦那さんは「たりちゃんはこれでいいの?」と聞いてくれ、私も『見るのやめたから、他に(録画してるドラマ)あるかな?』と聞きましたが、Mは無視。

一応私、客人なんですけどねw

 

昔は必ず「何見たい?」とか「これ関西でやってなかったから録画しておいたよ」って言ってくれていたのに、本当に嫌な奴になったなとその時思いました。

1話以降見てないし、途中から見たって何も面白くないのでスマホをいじっているとMが「たり、見ないの?」ですって。

カホコのお母さんの言動に嫌な気分になってる私を見るのがさぞかし楽しかったのでしょうね。

『うん、私これ見るのやめたって言わんかったっけ?』『いいよ別に、見たかったら見て』

私も腹が立ったのでそう言い返すといちいち旦那さんに「たり、これ嫌いなんだってw(面倒くさい子でしょwみたいなニュアンス)」と耳打ち(聞こえてますけどね)

せっかく嫌がらせネタを見つけたのに、私の毅然とした態度も気に入らなかったんでしょう。

同じクールでもう1つ『見るのやめた』って言ったドラマがあって、そっちは2人でいる時にMが家事をするから寛いでてと言われたものの、また強制的に再生されました。

Mは洗濯を干しに行ったりウロウロしてテレビなんてほとんど見ていないんですが。

さすがに『別のやつ見ていい?』と隣の部屋にいるMに尋ねると不機嫌そうにつかつかとリビングに戻ってきて黙ってリモコンを取り停止させ「そんなにこのドラマ嫌~?」と。

うん、だから嫌って言ってるやん。

その時のリモコンめがけて歩いて来る時のMの顔の気に入らなさそうなことw

嫌がらせが生き甲斐だったんですかね、この時期のMはいつでもこの調子。

私の嫌がることをやっては「この程度で」「たりはワガママ」、嫌がることを言っては「そんなつもりで言ってない」「そんな風に思うからそう聞こえるんじゃない?」…毒母そっくり。

 

元々そういう人なら私も困惑しません。

スピリチュアルなことを信じない私ですら、M最近何かに憑りつかれてんじゃないの?お祓いでも行けば?って思う程でした。

そもそもの生活自体が荒れているとかなら分かるけど、ターゲットはいつも私だけ。

tari97.hatenablog.com

私も根に持つタイプなのは自覚しています。

でも、あそこまで嫌がらせされる程、一体私がアンタに何をした?と、一種のトラウマなんですよ。

 

その夏以来、高畑充希ちゃんを見たら必ずあの時のことを思い出すんです。

忘れもしません。忘れたいけど。

 

せっかく休日に良い映画を見たのに、結局後味は悪いままです。

女優さんにも映画にも、何の罪もないのに。

悲しい。

 

スターありがとうございます。

心が遠ざかる瞬間

前に母は「移り行く家族のかたち」に対応できない未熟さがあったことを書きました。

tari97.hatenablog.com

柔軟性のなさが娘たちに嫌われた所以であり「家族が歳を取って、役割や立場が変わる」ことにいつまでも抗い続けていた、ということで、言い換えてみれば受け入れる勇気がなかったのです。

tari97.hatenablog.com

 

前にも書いた、お金のことを説教してくる友人。

tari97.hatenablog.com

ここでは「マルさん」と記します。付き合いは20年以上。

今は遠い県外に住んでいて、月に1回数日滞在する時にはできるだけ時間を合わせて食事に行ったりしていました。

 

早くから社会に出ていたマルさんは私とは歳は離れているものの、仲間内でもそう歳の変わらない人も多かったですが遊びに行ったり食事をしても必ずお金を出してくれていました。

お金やモノで自分の威厳を保つタイプなのはわかっていたけど『お金持ってるから』付き合ってきた訳ではありません。

人柄とかお話が楽しいから、純粋に会えるのを楽しみにしていました。

けれど、コロナのせいで前のように簡単に「今マルさん来てるからご飯行こうか」という訳にもいかなくなったのです。

 

日曜の夜遅くはマルさんが空いている確率が高いので、21時頃からファミレスに行くというのも多かったですが、コロナで早々に店が閉まる時期が続き、21時頃にマルさんの予定が空いたところで行く所がない状況になっていました。

コロナ後は店探しに四苦八苦していたのでマルさんもわかっているはずなんですが、先日もいつものように「日曜夕方に行ける」「時間がわかれば連絡する」とだけ言ったきり、日曜の18時になっても19時になっても連絡は来ません。

「時間がわかれば連絡する」と言いますけど、連絡が来るのはいつも到着15分前。

コロナ前はそれで全然よかったですが(店は深夜まで開いてたので)今はそれをされても私が夕食をとるタイミングを逃す可能性が出てくる訳で。

19時ならばギリギリ外でご飯は食べられるかも。20時以降なら確実にアウト。コロナ後は20時を境にこういうことが起こるのです。

(ちなみにマルさんは自分だけ先に食事を済ませてくることが多い)

19時あたりから「たりは夜ご飯どうするんやろ」とは、ちょっとは気にならない?って思うのですが。

 

確かに、マルさんは昔からこんな感じでした。

けれど、昔はみんな家庭もなくてまだ学生の者もいて単純に暇だったからマルさんの一言でノリで「おー!行こう行こう!」ってなる雰囲気も確かにありました。

正直最近は昔ほど皆が「マルさん、マルさん」言わなくなったのも事実。

嫌いになったとか、そんなんじゃないんです。

それぞれ家庭なり仕事なりがあるので、当たり前ですね。

そういうことをマルさんはイマイチ理解できていないんじゃないかな…と。

一声掛ければ皆が予定合わせるやろみたいな傲りがあるんじゃない?って思わずにいられないんですよね。

確かに私には旦那や子どももいません。21時まで空腹のまま待って、呼ばれたら行く!も全然OK。

でも今はコロナで状況が違う。

そのくらいは、もうちょい気を遣うべきでは?と思います。

 

19時半頃に1回連絡してみましたがいつものように連絡のないまま。

やっぱり、私のご飯食べるタイミングは、気にならないんやな…😅

断るつもりで食事も済ませ、片付けていると案の定21時前に今から行くと。

正直に『コロナ前とは訳が違うから時間わかった時点で連絡くれないと…ご飯食べるタイミングもわからへんやん。ちょうど今からご飯やから(←嘘ですが)今日は無理』と断りました。

私がご飯もそっちのけでマルさんからのお誘い最優先で待ってるとでも思ってるのかな(笑)

 

正直、昔マルさんに感じた魅力は、感じなくなっています。

でも、やっぱり私はこういう気持ちに蓋をしたがる癖があるな…と。

こちらの都合は考慮してもらえてないのに心のどこかで『マルさんにそんなこと思うなんて』と蓋をさせようとする自分がいます。

『母を(又は親友Mを)悪く言うなんて』と感じた時の気持ちに似てます。

tari97.hatenablog.com

 

「みんなも大人になって、家庭や仕事もあり昔のようにノリで行動はできないんだな」と「変わり行く友達との関係性」に気を回せないとか

20年前は学生だった私もいいおばさんになったんだから「いち大人として相手に気遣いをする」ということをいつまでもできないマルさんは、冒頭に書いた母と同じく「未熟さ」を感じざるを得ません。

 

そう思うことは悪いことじゃないし、それに気付けた自分は成長したのだと思いたいです。

 

スターありがとうございます。

その一言、必要?

月1回ネイルに行っていて、そこでのお話も楽しみの1つではあるのですが

tari97.hatenablog.com

残念なことに長年通っていた担当さんに、とある事情で施術をお願いすることができなくなったので、また1からお店探しをしているところです。

 

爪には人それぞれの癖や素材の合う合わないもあるので、余程すぐ浮いてくるとか酷い接客とかでなければ何度か通って様子を見ることにしています。

 

元々担当してくれていた方は毎度時間はかかっていましたがその分すごく施術が丁寧で、私の爪の形状や癖も把握してくれていました。

なので、かなり期間が空いても浮いてくることも本当に少なかったのです。

 

春に新しく見つけたところも何度か通えば私の爪に合った施術もわかるものかな?と思い数回通いましたが思うより長持ちしないので先月また別の所に行ってみました。

そのお店の方も気さくでデザインも良かったのですが、そんなに時期が経っていないうちから右手の親指だけ隙間があったらしくグリーンネイルになってしまいました。

気がついてからは行ける最短の日数でお店に行き、施術前に一応『多分ここがグリーンネイルになってると思うんです』と伝えました。

もちろん、数週間は保てていたので相手のせいにする訳でもないし、私は夏場のグリーンネイルは何度か経験があるので『アンタのせいだよ』と言ったように思われても嫌やなと思い(その後の施術を適当にされても嫌だし)めっちゃ気を遣って言ったつもりでした。

ネイリストはバツが悪かったのか、長風呂とかされます?と聞かれましたが、最近お風呂で寝ることもないし(笑)シャワーの日さえあるくらいで、あとはネイルをできるだけ保たせたいので食器洗いをする時も必ずゴム手袋、職場でもお手洗いから戻れば必ずネイルオイルを塗ります。

上記のことといっしょに『多分ネイルを保たせる努力はやっている方やと思います…』と言うと「あんまりパラジェルは浮かないんですけどねぇ…お客様の爪が特殊ですね」と言われたんです。

 

私はプロではないのでわかりませんが、そんなに一般の爪とかけ離れたような形状とかではないと思っています。

事実、今までネイリストに爪の特徴を言われたことはありますが、大体はそれをふまえてカバーするように施術してくれます。

結構な数のお店に行って来たので嫌な思いをしたこともあるけど大体が接客態度が悪いかどんな施術したらこんな数日で浮いてくるん?で、今回のように爪を堂々とdisられたのは初めてでした。

いや多分「特殊」って、disった気はないんでしょうが…私にはどうしてもあなたの爪が悪いと言われたみたいに聞こえてしまって…言わなくてもよかったんじゃないかなぁ…と。

 

私は母から「アカン」「変」「そんなんおかしい」等、別に否定するとこちゃうやんということも散々貶され、否定されてきたので否定をされているように聞こえるニュアンスに人より敏感なのだと思います。

tari97.hatenablog.com

最近はマシになりましたが、職場で少し注意されただけでも全人格を否定されたように感じ落ち込んだことも何度もあります。

tari97.hatenablog.com

普通なら聞き流すところなのかな。

 

あとは言い訳じゃなく、普通の弁解をしても母が気に食わないと「口ごたえすんな!」「言い訳せんと潔く謝らんかい!」とも酷く言われてきましたが母は子どもに対して絶対に「ごめん」と言わない人だったので

ネイリストのとりあえずまず言い訳、すみませんの一言も言わない態度に疑問を持ってしまいました。

tari97.hatenablog.com

職場でもできていないから指摘されているのに「私はちゃんとやった」と言い訳する人を『そんなこと、家でも言ってたのかなこの人…家で怒らへんかったんやろか…』と遠い目になったことがありますが、その時の気持ちにそっくりでした。

tari97.hatenablog.com

 

人にここまで直接何かをしてあげるという仕事はしたことがないのでわかりませんが、私なら一度は『すみませんでした』と言うと思います。

事実、かなり長期間経っても浮かない施術ができるネイリストが実在する以上、多少はその人の力不足もあるのでは…と思うからです。

言ったら施術に不良があると認めることになるから、言わないのかな?

私は別にどちらが悪いとか、クレームを言う気は一切ないのですけど…

 

少しでも神経がすり減るお店には行きたくないので、次回はまた別のところに行こうと思いますが…自分に合うところを探すのは本当に大変です。

 

スターありがとうございます!