もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ほうれん草のバターソテー

1人で暮らすようになって初めの頃は料理をするのも楽しかったけど、元々食べるということにあまり興味がないので(食べるという行為がめんどくさい)できれば料理はしたくないのですが、節約の為だけになるべく自炊をしています。 普段から野菜はよく食べる…

過ぎたるは猶及ばざるが如し

20代前半の頃、私の働いていたお店に母が仕事帰りに寄った時に「今から買い物するけど、今晩何食べたい?」と母に聞かれ、そばで聞いていた同僚に「お母さん、いつもそんなこと聞いてくれるの?」と驚かれたことがあります。 うちでは普通の光景だったので…

母がルールの独裁国家

変な親のもとで育つと、家ではあまり疑問も持たずにやっていたけど よく考えたらあれって世間的にどうだったの?ということに大人になってから気が付くこともあります。 ルール違反やマナー違反、えげつない悪口や差別的なことを言う…等。 うちの場合、母に…

組織の癌

昔、上司のパワハラのせいで仕事を辞めたことがありましたが、その職場での話。 そのパワハラ上司(女性。当時の肩書は常務)のことは前にも記事にしています。 tari97.hatenablog.com そこでは、毎朝全員で掃除の時間があり、件の常務はいつもその時間に外…

なりたい自分になれる場所

良くも悪くも、私は他者から影響を受けやすい子どもでした。 幼い頃漫画が大好きでしたが、自分が漫画の中に居るような感覚になって、読み終えても抜け出せなくてボーっとしたり、主人公の話し方がうつったり (母に「漫画読み過ぎや!」とか怒られそうなの…

言霊

あまりスピリチュアルなことは信仰しない私でも、言霊はあると思っています。 ネガティブな言葉もできるだけ言わないようにはしていますが… 毒親育ちには、これはなかなか難しいですね。 母から発せられた数々の否定的であったり貶すような言葉が娘たちを苦…

コメント・お問い合わせについて(追記)

いつもお読み頂き、ありがとうございます。 コメント等につきまして、追記・編集を行いましたので更新致します。 コメントについて 記事下の「コメントを書く」から頂いたコメントは承認制になります。 承認後は公開されますので「公開されたくない」という…

視野を広げる

解毒を始めた頃は「毒親」というワードにとらわれ過ぎて、関連するブログばかりを読み漁っていましたが、如何せん「毒親育ち」と一言に言っても程度や感じ方は様々なので、なかなか共感することって難しいと私自身も身をもって感じています。 そんな中でも『…

私のかつての病気について

前回の記事で少し書いた、学生時代に患った病気について暇なので記しておこうと思います。 高2の時に私は自宅で大きな発作を起こして倒れ、救急搬送されました。 tari97.hatenablog.com 病名は「てんかん」 発作の種類はたくさんありますが、その中でも私が…

絶賛引きこもり中

さすがの私でもこうも家を出ないで居るのは、3年前に仕事に行けなくなり、自分を見直すべく徹底的に引きこもった時以来です。 tari97.hatenablog.com 昔から家で1人でじっとしているのは大好きだし、30歳になり家を出るまで 『家で寛ぐ』というものがわ…

19歳の自分へ

毒親問題の解毒には、昔自分が感じたこと、考えていたことをじっくり思い出し、当時の自分の思いを肯定することで昇華されることも多くあると思っています。 当時の音楽を聴いたり、実際その場所に行ってみたりして、できるだけ当時の自分の想いを事細かに思…

私の名前について

小学生の頃の嫌いだった授業で思い出すのはいくつもありますが、その中のひとつで 「自分の下の名前の由来をお父さん・お母さんに聞いてきましょう」というやつがありました。 今もやっているのでしょうか? このブログでのハンドルネームの「たり」は、私が…

毒母とコロナ

今回のコロナの一件で、また毒母のアホさが露呈されています。 まぁ元々、母はスマホやLINEは使えるけどネットはまったくできないし テレビをあれだけ見ていても一般の人と比べて、半分も内容を理解できていないのだろうな、と最近ですが気が付いたので 毒母…

母に足りていなかったもの

最近、家で過ごす時間が増えたので色んな動画を見ているのですが 楽器を演奏する系の動画が好きで見ていた時に関連動画にピアニカの動画が出て来ました。 クリックこそしなかったものの、またこれで少し嫌~な気分になりました… ピアニカと聞くと、また必ず…

自分の心に正直に生きる

母と暮らしていた頃、母の相手の気持ちを全く考えないところや、何でもすぐに決めつけ、自分の意見は絶対に間違えていない!と曲げないところなどが一緒に暮らす上でかなりストレスになっていて、それでも私は母と暮らせるなら暮らしたいと思っていたので『…

毒親にフォローは禁物

母とはこれまで何度も長文LINEもしてきましたが、いつも何となく『そうじゃないねんけど』みたいな終わり方をすることも多く、不思議でした。 しかし最近、やっとわかった事があります。 姉とも話しているのですが、やはり母の辞書には " グレー " がないか…

逃げるが勝ちの人生道

昨夜、NHKのBSで放送されていた番組のタイトルです。 実は、ずいぶん前にこの制作関係の方よりブログ経由で取材依頼が来ていたのですが 私が取材協力の連絡をした後に連絡が途絶えて『まぁ、私の内容は番組にフィットしなかったのだろう』と思って、とりあえ…

捨てる神あれば拾う神あり

母が毒親だとわかってから、腹が立った事も、悔しくて泣いた事も数えきれない程ありましたが 最近とにかく思うのは、母ってこちらの予想をはるかに上回るくらいあまり頭が良くなかったのではという事です。 ここで言う「頭が良い」は「お勉強ができる・でき…

「しない」と「できない」の違い

昔から、子どもが幼くとも容赦なく怒鳴り散らしていた母なので 時々母に優しい声掛けなどをされると『どういう風の吹き回しか?』と勘ぐってしまうことも度々ありました。 母が時折見せる異様な優しさ… あれは一体何だったのだろう?と、考えていました。 こ…

母が人を不快にさせる理由

昔から母は、外ですぐに喧嘩をしては怒りながら帰ってくることが多々ありました。 tari97.hatenablog.com 幼い頃からそんな母を見て育ったので『世の中には母を怒らせるような変な人がたくさんいるんだなぁ』と、私は本気で思っていました。 まだ母のことを…