もう理由なんかなくていいの

毒親との暮らし。離れるまでと離れてからのおはなし。

ドラゴン桜 楓の親は毒親?

日曜放送のドラゴン桜。 最新話では、平手友梨奈さん演じる楓がバドミントンで功績を残してほしい両親に対し、東大に入ってやりたい事がある!と「親と絶縁する覚悟」で主張していました。 あの放送を見て「こういう事を言えているうちは、まだ(親子関係の…

理由を探してしまう癖

このブログのタイトルは、好きなバンドの曲の歌詞の一部で「理由」の部分は曲中では「わけ」と読みます。 開設当初はただ何となく『気に入らなければ後で変えればいいか』くらいの気持ちでつけただけでしたが、最近になってまるで自分へのメッセージみたいだ…

取り返しのつかないこと(恋愛編)

昔から自分は恋愛にあまり縁のないタイプなのだろうというのはわかっていたし、自信の無さからくる蛙化現象を感じやすいタイプで、我を忘れるような恋愛はしたことがありません。 だから、忘れられないみたいな人もほぼいないですが、もう少し自分の気持ちに…

取り返しのつかないこと

今は1年に1回の長いお休みの期間。 tari97.hatenablog.com 夏にまた声を掛けてもらえるかわからないけれど、今年は失業給付もあるし、良い副業も見つかったし 仕事に関してはあまり先のことまで考えて鬱々せず、流れにまかせることにしています。 それでも…

心地よく暮らすこと

久しぶりの投稿になってしまいました。 前々から挙動が怪しいな…と思っていたPCがGWについにぽっくり逝ってしまって、慌てて買い替えたのですが受注生産だったため、昨日やっと届きました。 スマホからブログの投稿をするのは苦手で、PCを買わないという選択…

遠回りの多い人生

生きているのが一番嫌だった時も、色んなものに助けられてきました。 ファッション、漫画や雑誌を読む、お笑い番組を見て笑う。 アイドルや芸人さん、アーティスト、スポーツ選手など、好きな人を見つけてはハマって来たのも、ある種の現実逃避だったのでし…

母が毒親になった本当の理由

先日T子(母の実姉)の賃貸マンションの引き渡しを終え、久しぶりに姉と母と3人で話す機会がありました。 自分の私生活を母には極力話したくないし、母は母で何も会話の引き出しがないので毎度自然と昔の話になります。 別にわざと母の悪口を言ってやろう…

こころの消化不良

先日仕事中こんなことがありました。 あるお店の方に書類を渡さないといけなくて、所属名を名乗りながらお店の扉を開けて入ったんです。 奥で作業してる女性が2人いたので声を掛けましたが、手を止めたものの黙ってじーっとこっちを見ているだけ。 入口付近…

「やりたくないことをやらない」を、やる

理屈っぽいタイトルになってしまいましたw 幼い頃は、自分の得意なことにはわりと自発的に挑戦していましたが、だんだん『これはやりたくない』『あれは嫌』ばかりで道を選ぶようになって、勇気が出ず挑戦しなかったこともたくさんあります。 tari97.hatena…

15歳の自分へ

1年前にも19歳の頃の自分の気持ちをじっくり思い出しましたが、最近もう少し前のことを思い出しました。 tari97.hatenablog.com 中学の時、美術部に所属していて、中3の卒業が近付いたある日顧問の先生が「部誌を作ろう」と言い出しました。 確か「10…

毒親あるある詰め合わせ

母の最近のムカつく言動で、他のタイプの毒親の話をすると「そういうことは自分はしていないから!」アピールして、エッヘン!みたいな態度を取るというのがあります。 3人のLINEで姉が『変な親なら子どもに生理用品やブラジャー買い与えないみたいなのもあ…

待ち時間150分

夏場に繁忙期を迎える派遣(本業)は3月末で今年も契約期間満了となりました。 1年ぶりのハローワークの給付課は、待ち時間がユ○バのアトラクション並でした。 でも、リーマンショックの真っ只中(2009年)に離職した時よりは人は少ない印象(改めて、…

「アレ」の衝動、未だ来ず

バービーさんのこの記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 結論から言うと、あまり共感する部分はなかったかなぁ。 唯一記事内で共感したのは、苦しみばかりの人生を、一番かわいいであろう我が子に経験させていいのだろうか?と悩んだという部分のみ。 もし…

訪問してくださった方へ(自己紹介など)

歩みは遅いですが徐々に読者登録も増え、スターやコメントも頂き本当に励みになっています。 思いつくままに書いているので、途中から読み始めた方には登場人物の特徴がわかりづらいかなと思い一旦記事にすることにしました。 続けてお読み頂いている方には…

過去との決別

実家を出た時はとにかく逃げるような感じだったので、荷物整理もあまりできずとりあえず持って来たものもたくさんあります。 今のマンションには3帖ほどのトランクルームもあるので収納には困ってないですが、今度引っ越せる時が来たらここより広い所にはも…

明日は我が身

9年浪人した末に母親を殺害した娘の記事を読みました。 こういう事件が起きると、自分もそうなっていたかも知れない…と考えさせられます。 母と暮らしていた頃にこういうのを見聞きすると『明日は我が身…』と身につまされる思いでした。 news.yahoo.co.jp …

「その程度のこと」とか思わないでほしい

自分にとっては何てことはないことでも、それがすごく嫌だとか苦手な人もいます。 もちろん、その逆も同じです。 人間には得手不得手があるので、できれば苦手と感じる人に無理強いさせてやらせなくても、得意な人がカバーできればいいなと私は昔から思って…

背中を見て覚える

以前、伝統工芸の職人さんを特集したテレビ番組をみていると、跡継ぎが減っているので、若い人にもどんどん来てもらいたいと、職人さんが話していました。 伝統技術って、体で覚えて「技を盗む」みたいなイメージが大きいですが、その職人さんは若者に手取り…

似たり寄ったりの姉妹

伯母(母の実姉)であるT子が施設に入ることになり、今月からT子宅の片付けを始めました。 元々片付けは嫌いではないし、仕分けもほぼ必要なく袋に詰めるだけなので、逆にスッキリしてストレス発散になりますが。 母が来ても何の役にも立たないのはわかっ…

閉じ込めてきた自分を探す旅

高校生の姪が「将来結婚したくない」と言うので何故か聞くと「だってたりちゃんが(1人で暮らしている様子が)めっちゃ楽しそうやねんもん」と言われました(笑) 自身のスペックはけして「世間一般で言うと」胸を張って言えるようなものでもないので(アラ…

卑怯者の末路

私や姉が幼い頃は、母は会社で嫌なことがあるとよく家に帰るなり伯母(母の実姉)のT子に電話して2~3時間延々愚痴っていました。 今でこそ、T子も歳を取って、元々の精神疾患の影響もあり1人ではマトモに生活できなくなりましたが、昔は口達者で会えば…

縁なき衆生は度し難し

またひとつ思い出したことがあります。 母は時々「ゆで卵の殻がキレイにむけない!」とイライラしてキレていました。 これだけ鮮明に覚えているあたり、もしかすると時々でもなかったのかも。 何かをしようとするとそれに関連する母の言動を思い出し嫌な気分…

血は争えない

基本的に争いごとは昔から嫌いだし、滅多に怒ったりしない私ですが、ひとたびプッツン(死語w)来ると、普段の姿からは想像できないくらいキレる時があります。 と言っても、本当に稀ですけど。 もちろん、意味なくキレたりとかは絶対にしません。 理由もわ…

夕食時の天国と地獄

母の作る料理は確かに美味しかったし、本人も料理好きではありましたが、元々分量をきちんと見ないとかすごく雑なところがあるので失敗することもありました。 tari97.hatenablog.com あんまりおいしくないと思う時もありましたが、あの母相手なので… 私も姉…

【私】を主語にする難しさ

" I(アイ)メッセージ " というのをご存知でしょうか。 【私】を主語にして伝えるメッセージの意味で、コミュニケーションにおける表現方法のひとつです。 この言葉を私が知ったのはほんの数年前のことで、知った時はそんなことあの家ではほとんどできなか…

自己主張と自己中の線引き

小学生くらいまでの私は自己主張が強く、母に似て何でも白黒つけたがる、無駄に正義感の強い子どもでした。 通知表に、真面目な性格ではありますが友達のミスに厳しい態度を取りすぎるところが時々気になりますと書かれた事も。 正しく生きている!と思って…

心の声を聴く

今の職場は基本的には週3日の勤務で、それだけでは生活にゆとりがなく昨年は細々と副業も続けていたのですが(2020年は引っ越しもしたかったし) tari97.hatenablog.com コロナの影響で副業の方に勤務する事もほぼなくなってしまって(バイトなので仕方…

眉間のシワの理由

私は、とにかく昔から「第一印象、怖そう」とか、全然怒ってもいないのに「怒ってる?」とかよく言われました。 学生時代、卒業の時に書いてもらうサイン帳の「私の第一印象は?」というお題には、ほとんど「怖い」「怒ってそう」と書かれていました。 例え…

虚しい年末年始

明けましておめでとうございます。 昨年もブログをお読み頂き、ありがとうございました。 スターやコメント下さったり、個人的にメールでお話させて頂いたりと本当に励みになっています。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、この年末年始は社会…

自己犠牲と思いやりは別物

昔から私は「めんどくさい」とか「重い」とか相手に思われるのが嫌で変な嘘をつくとか、どうでもいい設定を作るとか、そういうことをよくしていたように思います。 本当はすごく気になったり、嫌だなと思っても『そんなこと全然思ってないです』みたいな素振…